石川県議会議員 盛本芳久

2010年10月建設委員会報告

10月22日(金) 建設委員会

 報告事項
(土木部関係)
 (1) 平成22年度の道路除雪の取り組みについて
 (2) 「交通実験2010」(しいのき迎賓館周辺の交通実験)実施状況について(速報)
 (3) 一般国道249号 藤橋バイパス及び七尾道路の開通式について

道路積雪情報について

◆盛本芳久 委員  除雪に関連して少しお伺いしたいと思うんです。この基本方針の4番目に、県民への速やかな情報提供とあるんですけれども、これは雪が降る前に、雪みちネットワークというものがあるとか、いろんなことを周知するということがあるんですが、実際に大雪になったときにリアルタイムな交通状況、情報提供がかなり重要になってくると思います。特に車に乗っている人たちがそういうところへ遭遇したときに、どうやって情報を得るかというと、ラジオをつけるとかテレビをつけるとか。そこでパソコンを見る人はいないと思います。携帯電話などはあるわけですが、インターネットは携帯でも見れますけれども、携帯用サイトみたいなものが準備されているのかどうなのか。その辺、携帯電話での情報提供というのがどういう状況になっているか、ちょっとお聞きしたいんですが。

◎山岸勇 道路整備課長  情報のPRの方法でございますが、大雪時での情報の入手方法ということでございまして、今ほど委員から御指摘のように、ラジオ局からの情報ですとかインターネットへのアクセスですとか、携帯電話のアドレスを記載した雪みちネットワークみたいな、こういうチラシを事前にお配りするとか、そういうことを周知しておりまして、もちろん携帯電話からのアクセスは可能なようにしております。

◆盛本芳久 委員  例えば金沢市では防災メールのようなもので、向こうから情報が入ってくるという、そういうものもあったりしますけれども、そんなところとの連携もあるんですか。

◎山岸勇 道路整備課長  大雪時には危機管理監室のほうから、大雪に対する体制を整えるよということで、いろんな情報が除雪部隊のほうに入ってまいりますので、各現場の除雪実施部のほうへ私どものほうから直接連絡を入れる。それは電話もありますし、ファクスもありますし、いろんな媒体を通じて連絡をとるというふうにしております。

◆盛本芳久 委員  車に絞って今お聞きしているんですけれども、何か状況がよくわからずに恐ろしい渋滞がどこかで起こってしまう、そんなこともあるんではないかと思うので、今は携帯電話で情報を得るということを相当多くの人がやっていますから、ぜひそこを強化してもらいたいというふうに思うんです。もう一つ、カーナビに渋滞の情報とか、あるいは工事をやってますよとか、そういうものが出ますけれども、こういうところと何か連携本部というようなところと、除雪の状況というか、雪の状況、それから渋滞、交通状況について連携するというやり方はできるんですか。

◎山岸勇 道路整備課長  カーナビとの直接の連携については、ちょっと私、まだ十分な情報をとっておりませんけれども、もしそういう連携がとれるということがあれば、少し研究してまいりたいと思っております。

◆盛本芳久 委員  どこから、どういう情報で、カーナビの画面に出てくるのか私もわかりませんけれども、ここで車線が狭くなりますとか、かなり細かい情報、工事箇所の印が出たり、そういうことにもなっていますので、これをうまくやれれば運転している人たちには大変便利かなと思うので、ぜひ研究していただきたいというふうに思います。
 以上です。